ポイントサイトラボ

ポイントサイトラボ(旧ポイントサイト研究室)

初心者から一歩進んだポイントサイトで稼ぐコツや稼ぐブログをつくる方法

ポイントサイトラボとは

ポイントサイトラボ

ポイントサイトラボでは、ポイントサイトなどでネット副業をされている方に向けての情報を配信しています。ポイントサイト初心者向けというよりもネット副業だけでも、生活できる程度の収入源となることを目的とし、そのために必要なポイントサイト、ネット副業に役立つ情報や技術・仕組みなどをご紹介します。不景気なこのご時世、様々な理由によりネット副業をはじめる方が増えてきています。以前は副業といえばバイトやパートなどの副業をイメージしがちでしたが、最近はパソコンやインターネットの普及によりネット副業が注目されています。ポイントサイトラボで何かのヒントをつかみ活用いただければ幸いです。

ポイントサイトラボ|ネット副業をはじめたきっかけ

ネット副業をはじめたきっかけ

現在のポイントサイト中毒に至るまでの経緯からお話しします。
私は、ある外資系の広告代理店を退社した後、個人事業を経て2005年に会社を設立しました。はじめた当時は経営も順調で、いつまでも好成績が続くものだと信じてきっていました。仕事の実力も稼ぐ自信もありました。ところが2008年頃、ちょうどリーマンショック後あたりから徐々に業績が悪化。社員の給料は自分の預金を切り崩して支払い続け、やがて底をつくまでになってしまいました。当然自分も数カ月間無給でした。立替金も精算出来ない…家賃も払えない…。公庫からの借入で破綻は免れたものの、それからの経営は慎重にならざるを得ませんでした。

ポイントサイトラボ|ポイントサイトで稼ぐコツ[分散投資術]

ポイントサイトで稼ぐコツ

ポイントサイトで稼ぐためにはコツがあります。稼げるポイントサイトと呼べるのは、全体のほんの一握りに過ぎません。さて、ではそれらだけで稼げるようになるでしょうかNETTOKUねっ得)で、ご紹介しているポイントサイトの共通点は、どれも全て「自力でサイト訪問だけでも換金が出来た」ものだけに限定しているということです。ただ、サイト訪問だけで稼ごうとしても限界を感じることでしょう。適度に買い物などすれば別ですが、これでは本末転倒です。では、無料でもっと稼ぐためにはどうすればよいか。それは登録サイトを増やすこと!回収元が増えれば収入も増えるのは当たり前!

ポイントサイトラボ|ポイントサイトで稼ぐコツ[成功のための手順]

ポイントサイトで稼ぐコツ

ポイントサイトで稼ぐためにはコツがあります。ポイントサイトは即効性の副業ではありませんが、続けることより徐々に収入が増える傾向となるネット副業です。まずは焦らず毎日コツコツやることが大切です。私もはじめて間もない頃は1カ月あたり数千円の稼ぎでしたが、現在では毎月数万円稼げるようになりました。ポイントサイトで稼ぐコツは、初心者がやるべき手順、中・上級者になってからやるべき手順。登録したポイントサイトの特徴をつかむことから自動現金回収機をつくるまで。ポイントサイト副業で成功するための「成功の秘訣」。

ポイントサイトラボ|稼ぐブログをつくるには

稼ぐブログをつくるには

ブログやホームページを訪れた数を知る指標にPV(ページビュー)という単位が使われます。このPVとは訪問者の数とは違って、同じ訪問者が同じ日に2回訪れた場合PVが2となります。インターネットのビジネスでは、このPVを上げるための多くのSEO(サーチエンジンオプティマイゼーション)業者が存在します。インターネットビジネスで稼いでいる一般的な企業では、このSEO業者に毎月お金を払ってPVを上げサーチエンジンで上位に検索される努力をしています。NETTOKUねっ得)では、このようなコストがかかるSEO対策ではなく、誰でも無料でできる「稼ぐブログをつくる方法」を提案します。

ポイントサイトラボ|NETTOKU(ねっ得)の使い方

NETTOKU(ねっ得)の使い方

「ネットで稼ぐ|NETTOKU(ねっ得)」は、ネットで稼ぐ方法や、そのためのノウハウをまとめたネット副業専門のウェブサイトです。「ネットで稼ぐ|NETTOKU(ねっ得)」はメインメニュー(大分類)とサブメニュー(中分類)そしてサイドメニュー(小分類)から成り立っています。その使い方と仕組みを簡単にご説明します。

1. メインメニュー(大分類)について

メインメニュー(大分類)では「総合トップページ」、「おすすめのネット副業選び」、「ポイントサイト総合案内所」、「ポイントサイトおすすめ比較」、「ポイントサイトラボ」、「スマホで稼ぐ」の6つから構成されています。

※それぞれの項目の概要については「総合トップページ」のコンテンツ紹介をご参照ください。

2. サブメニュー(中分類)について

メインメニュー(大分類)のどちらかをクリックすると、それぞれのサブメニュー(中分類)が左側現れ(黄色い▼)、その横並びが、そのカテゴリのメニューです。また、どのサブメニュー(中分類)のトップページにもメインメニュー(大分類)が表示されるようになっていますので迷ったら「総合トップページ」から入り直してください。

※タブレットやスマートフォンで、ご覧の方は表示のされ方が違いますが意味的には同じ要領です。

3. サイドメニュー(小分類)について

サイドメニュー(小分類)はPCでは左側に表示されます。タブレットやスマートフォンでは一番下に表示されるようになっています。